大阪市淀川区でベランダ屋根交換!耐久性抜群のポリカ波板で安心リフォーム

ベランダ屋根交換ビフォーアフター

こんにちは!屋根リフォームダイレクトです(^^)/

今回は、大阪市淀川区で行ったベランダ屋根交換の施工事例をご紹介します!

台風や強風で劣化した波板屋根にお困りの方へ、最適な修理方法やその効果を詳しく解説します。


大阪市淀川区×ベランダ屋根交換の施工事例!強風被害の復旧と安心の耐久性

ビフォー

波板が飛んだベランダ屋根

強風による被害で波板屋根が大部分飛散し、フックも折れている状態でした。

築40年の屋根で、塩化ビニール製の波板は寿命を迎えており、劣化が進行していました。

アフター

ベランダ屋根交換アフター

ポリカーボネート製の新しい波板を設置し、耐久性と防風性が大幅に向上。

UVカット機能も備えた屋根で、明るく快適なベランダ空間を実現しました!


工事のきっかけと背景

お客様から「先日の強風で波板が飛んでしまい、梅雨入り前に修理を済ませたい」とのご相談をいただきました。

現地調査の結果、波板を固定するフックが折れ、一部が残った状態で非常に危険な状況でした。

そこで、耐久性と見た目の美しさを兼ね備えたポリカーボネート波板への交換を提案。

施工は即日完了し、梅雨の前に安心してお過ごしいただけるよう対応しました。


大阪市淀川区×ベランダ屋根交換の施工手順

波板の撤去

波板の撤去

残っていた波板を全て取り外し、竪樋も一旦仮置き。

劣化部分を丁寧に撤去し、新しい波板を取り付ける準備を行いました。

ポリカ波板の設置

ポリカ波板の設置

新しいポリカーボネート製波板を設置。

高い耐衝撃性と透明度を持つこの素材は、強風や雹などにも強く、UVカット機能で日差しを優しく遮ります。

フックの固定

傘つきの専用フックを取り付け

専用フックを使用して波板をしっかり固定。

傘付きのデザインで雨水の侵入を防ぎ、耐久性をさらに高めました。

竪樋の取り付け

竪樋の取付け

取り外していた竪樋を再設置し、波板との取り合い部分をしっかりコーキング。

これにより、雨水が侵入しない構造を実現しました。


ポリカ波板の特徴とメリット

波板屋根
  1. 耐衝撃性の高さ

飛来物や雹にも耐える優れた耐久性。

  1. UVカット機能

紫外線を99%以上遮断し、室内の家具や植物も保護。

  1. 高い透明度

ガラスのような透明度で明るい空間を演出。

  1. 軽量で施工しやすい

屋根への負担が少なく、耐震性も向上。

  1. 豊富なカラーバリエーション

住まいの外観に合わせて選べるデザイン。


完成後の仕上がりとお客様の声

波板屋根交換アフター

工事完了後、お客様からは次のような声をいただきました!

T様記念写真

「梅雨入り前に修理してもらえて本当に助かりました!

新しい屋根は以前より明るく快適で、大満足です。」

施工後も定期点検を実施し、波板やフックの状態を確認しながら長期的な安心をサポートしています。


お問い合わせ情報

大阪市淀川区でベランダ屋根の修理や交換をお考えの方は、以下までお気軽にご相談ください!

株式会社マックスリフォーム
所在地: 〒564-0053 大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話番号: 0120-254-425
施工対応エリア: 大阪府内全域、兵庫県南部全域
公式サイト: https://maxreform.co.jp/

経験豊富なスタッフが、迅速・丁寧に対応いたします。

お住まいの安心と快適を守るために、ぜひお気軽にお問い合わせください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
お問い合わせはこちらから!

私たちは単なる家づくりではなく、
あなたの人生をより豊かにする住まいづくりのパートナーでありたいと考えています。
ぜひ、あなたの想いをカタチにするお手伝いをさせてください。

ご質問、ご相談、見学のご予約など、お気軽にご相談ください。

目次