富田林市で屋根修理!漆喰・谷板金メンテナンスの値段とビフォーアフター

富田林市にお住まいのお客様から「雨漏りがして困っている」とご相談をいただきました。
調査の結果、棟部分の漆喰の劣化や谷板金の傷みが原因であることがわかり、漆喰詰め直しと谷板金差し替え工事をご提案。
無事に雨漏りも止まり、お客様から「やってよかった」と喜びのお声をいただきました!
富田林市で屋根修理【基本情報】


内容 | 詳細 |
---|---|
施工内容 | 漆喰詰め直し、谷板金差し替え工事、雨漏り修理 |
施工期間 | 6日間 |
使用材料 | なんばん |
施工内容その他 | 漆喰詰め直し工事・谷板金メンテナンス |
築年数 | 約40年 |
保証年数 | 1年 |
工事費用 | 約70万円 |
建坪 | 約60坪 |

富田林市で屋根修理【ビフォーアフター】
【Before】

築40年の屋根には漆喰の剥がれやひび割れが多数見られ、谷板金も劣化していました。
このままでは雨漏りが進行する恐れがあるため、棟の漆喰55メートル分と谷板金の補修が必要な状態でした。
【After】

既存の劣化した漆喰をすべて手作業で撤去し、真新しい漆喰を丁寧に詰め直しました。
谷板金も差し替え、見た目も美しく、安心して暮らせる屋根へと生まれ変わりました!

富田林市で屋根修理【施工手順】
① 漆喰の撤去

まずは既存の古い漆喰を一つ一つ手作業で撤去し、内部の土が見える状態にします。
過去に増し打ちされていた漆喰も含めて全て除去し、新築当初の状態に戻すような工程でした。
② なんばんで新しい漆喰詰め

新しい漆喰(なんばん)は20kg×6袋使用し、水を混ぜて丁寧に練り上げます。
棟や鬼瓦まわり、隅棟など屋根のすべての接合部に沿って丁寧に詰め直しました。

詰め幅は適切に調整し、内部に水が回らないよう慎重に作業を行いました。
③ 谷板金の差し替え

劣化した谷板金は新しい板金に差し替え、雨水がしっかり流れるように調整。
特に谷部分の雨仕舞いは、職人が丁寧に施工し、雨漏りを防ぐ確実な仕上がりにしました。
担当者より

今回の屋根修理は、棟漆喰の長さが55メートルと大規模な工事でしたが、職人が1箇所ずつ丁寧に仕上げたことで、美しく耐久性の高い棟になりました。

また、谷板金も差し替えたことで、今後の雨漏りの心配もありません。
お客様からも「雨漏りが止まって安心した」と喜びの声をいただき、私たちも嬉しく思います。

気になることがあればお気軽にご相談ください!
富田林市で屋根修理なら私たちにお任せください!
✅ 屋根の漆喰が剥がれている
✅ 雨漏りが心配
✅ 谷板金も一緒に直したい
富田林市周辺で屋根修理や漆喰工事をご検討の方は、まずは無料点検・お見積りをご利用ください!
お問い合わせ情報


株式会社マックスリフォーム
所在地: 〒564-0053 大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話番号: 0120-254-425
施工対応エリア: 大阪府、奈良県、兵庫県、京都府、滋賀県、和歌山県
公式サイト: https://maxreform.co.jp
私たちが責任をもって、雨漏りや屋根の不具合をしっかりサポートいたします!
お気軽にご相談ください(^^)