大阪市生野区で屋根葺き替え工事!重い瓦からコロニアルクァッドへ張替えリフォーム

大阪市生野区にお住まいのお客様から「瓦屋根から雨漏りしているので直したい」とのご相談をいただきました。
調査の結果、経年劣化した瓦屋根から雨水が浸入しており、軽量なコロニアルクァッド(カラーベスト)への屋根葺き替えをご提案しました!
大阪市生野区で屋根葺き替え工事【基本情報】


内容 | 詳細 |
---|---|
施工内容 | 屋根葺き替え(瓦→カラーベスト・一部立平) |
施工期間 | 7日間 |
使用材料 | ケイミュー カラーベスト【コロニアルクァッド】立平(ガルバリウム鋼板) |
築年数 | 約45年 |
保証年数 | 7年 |
工事費用 | 約130万円 |
建坪 | 約45坪 |

大阪市生野区で屋根葺き替え工事【ビフォーアフター】
【Before】

築45年の重い瓦屋根で、劣化が進み雨漏りが発生していました。
屋根のズレやひび割れも見られ、早めの修理が必要な状況でした。
【After】

軽量なコロニアルクァッド(カラーベスト)に張り替え、屋根の重さを大幅に軽減。
耐震性も向上し、見た目もスッキリとした屋根に生まれ変わりました!

大阪市生野区で屋根葺き替え工事【施工手順】
① 足場の設置・既存瓦屋根の撤去

まずは安全確保のため足場を設置し、既存の陶器瓦と葺き土を撤去しました。
撤去した瓦や土は土嚢袋に詰めて搬出、4トントラック1台分の廃材が発生しました。
② 下地工事(野地板・ルーフィング)

撤去後、既存下地の上に胴縁と構造用合板を増し張りし、新たな野地板を形成。
その上から**ルーフィング(防水シート)**を敷き詰め、しっかりと防水層を作ります。
③ 屋根材(カラーベスト・ガルバリウム鋼板)の施工

大屋根部分は**コロニアルクァッド(カラーベスト)を使用。色はおしゃれな「アイリッシュグリーン」を採用。
下屋根部分は勾配が緩いため立平(ガルバリウム鋼板)**を使用し、雨仕舞もしっかりと施工しました。
④ 谷板金・棟板金の取り付け

谷部分は板金施工で雨仕舞を行い、棟板金や壁際の板金も職人の手で丁寧に仕上げました。
ベランダ・下屋根部分の工事

バルコニーは一度撤去し、その下の下屋根も新たに下地から施工。
下屋根は壁の取り合いがあり、防水処理と板金でしっかりと雨仕舞を行いました。
バルコニーの手すりも外してから施工し、後に再設置しています。
担当者より

今回の工事では、重い瓦屋根から軽量なカラーベストへの葺き替えで、雨漏り解消と耐震性アップを実現しました。
また、下屋根にはガルバリウム鋼板を採用し、勾配が緩い部分でもしっかり防水できる仕様に。
「屋根が軽くなって安心」とお客様にも大変ご満足いただけました。
まとめ
✅ 瓦屋根の重さが気になる
✅ 雨漏りをしっかり直したい
✅ 耐震対策も考えたい
大阪市生野区周辺で屋根葺き替えをご検討の方は、無料点検・お見積りをご利用ください!
お問い合わせ情報

株式会社マックスリフォーム
所在地: 〒564-0053 大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話番号: 0120-254-425
施工対応エリア: 大阪府、奈良県、兵庫県、京都府、滋賀県、和歌山県
公式サイト: https://maxreform.co.jp
私たちの専門チームが、あなたのお家の屋根をしっかりサポートします。
お気軽にご相談ください(^^)