西宮市で陸屋根の雨漏り修理!ガルバリウム鋼板で耐久性アップする工事方法

目次
工事基本情報
施工内容
- 屋根カバー工事、屋根補修工事、雨漏り修理、陸屋根補強
使用材料
- 改質アスファルトルーフィング、ガルバリウム鋼板 など
工事費用
- 135,000円(税込)
陸屋根の雨漏りを放置すると危険!

陸屋根の雨漏りを放置すると、建物内部の天井や壁にまで影響を及ぼし、カビや腐食の原因となります。
早めの補修が重要です。
施工手順


1. 既存陸屋根の状態確認

雨漏りの原因を特定するため、既存の陸屋根を詳しく調査。穴あきや防水層の剥がれが見られました。
2. 改質アスファルトルーフィングの敷設

傷んだ防水層の上に、改質アスファルトルーフィングを敷設。これにより、新しい屋根材の密着性と防水性を確保します。
▶屋根防水の基本!アスファルトルーフィングと改質アスファルトルーフィングの違いを徹底解説
3. ガルバリウム鋼板の加工・設置

耐久性の高いガルバリウム鋼板を現場で加工し、陸屋根全体をカバー。金属製ながら錆びにくく、排水性にも優れています。
▶ガルバリウム鋼板屋根の雨音対策!断熱材一体型で静かな住まいを実現
4. コーキング材で防水処理

細部にはコーキング材を使用し、隙間なく防水処理を実施。施工後、雨漏りは完全に解消されました。
▶コーキングとシーリングって違うの?お住まいのメンテナンスで知っておきたい基礎知識
陸屋根のメンテナンス方法

1. 定期的な点検が重要
- 陸屋根は平坦なため、水が溜まりやすく劣化が早まります。定期的な点検で早期のトラブル発見が可能。
2. 防水塗装の塗り替え
- 5~10年ごとに防水塗装を見直すことで、屋根の寿命を延ばすことができます。
3. 雨樋の清掃を忘れずに
- ゴミや落ち葉が詰まると排水不良を起こし、屋根の劣化を早める原因になります。
まとめ
西宮市での陸屋根補修工事では、ガルバリウム鋼板を使用し、防水性と耐久性を向上させました。
陸屋根の雨漏りでお困りの方は、早めの修理をご検討ください。
無料調査も実施中ですので、お気軽にご相談くださいね(*^^*)

お問い合わせ
株式会社マックスリフォーム
- 所在地:〒564-0053 大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
- 電話番号:0120-254-425
- 施工対応エリア:大阪府内全域、兵庫県南部全域
- 公式サイト:https://maxreform.co.jp
屋根のメンテナンスやリフォームについてのご相談、お待ちしております!