大阪市平野区で屋根修理!値段は?瓦屋根の漆喰詰め直し工事

「2階の居室で雨漏りが発生している」
大阪市平野区にお住まいのお客様より、このようなをご相談いただきました。
無料調査の結果、漆喰の劣化や瓦のズレが原因と判明!
漆喰詰め直し工事と一部瓦の差し替え、さらに使用していない太陽熱温水器とアンテナ撤去も併せて施工いたしました。
大阪市平野区で屋根修理【基本情報】


内容 | 詳細 |
---|---|
施工内容 | 漆喰詰め直し、屋根補修工事、瓦差し替え、太陽熱温水器・アンテナ撤去 |
施工期間 | 1日 |
使用材料 | 漆喰(なんばん使用) |
築年数 | 約40年 |
保証年数 | 1年 |
工事費用 | 22万円(税込) |
建坪 | 約30 |

大阪市平野区で屋根修理【ビフォーアフター】
Before

劣化した漆喰が黒ずみ、ひび割れや剥がれが目立っていました。
このままでは雨水が侵入し、棟の歪みやさらなる雨漏りのリスクが高まります。
After

新しく詰め直したことで見た目も美しく、強度も回復。
雨水の侵入も防げる状態になりました!

太陽熱温水器・アンテナも撤去。屋根の負担も削減!


大阪市平野区で屋根修理【施工手順】
① 太陽熱温水器とアンテナの撤去


今回は漆喰工事に先立ち、使用していない温水器とアンテナを撤去。
屋根の負担軽減にもつながり、今後のメンテナンスもしやすくなります。



古い温水器やアンテナの撤去ご依頼が増えています!
👉 屋根に残っているテレビアンテナ、そのままで大丈夫?撤去の必要性と費用
② 漆喰の剥がしと下地調整


既存の傷んだ漆喰を一度きれいに撤去し、中の土台部分も平らに整えました。
ここを丁寧に行わないと、せっかく新しい漆喰を詰めてもすぐに剥がれてしまいます。
③ 新しい漆喰(なんばん)を詰め直し


今回は近年よく使われるなんばん漆喰を使用。


水と混ぜる手間がなく、そのまま施工可能なため、ムラなく均一に仕上がります。
④ 瓦の差し替え


一部割れやズレのあった瓦も差し替えを行い、屋根全体の強度もアップ。
担当者から


漆喰工事はただ詰めればいいというものではありません。
適切な厚みや量、均一な仕上がりが重要で、職人の技術が問われます。


特に鬼瓦まわりの漆喰は紫外線や風雨の影響を受けやすく、早めの対応が必要な部分ですので、しっかりと補修を行いました。



雨漏りは完全に解消!
まとめ
工事項目 | 詳細 |
---|---|
施工内容 | 漆喰詰め直し・瓦交換・太陽熱温水器&アンテナ撤去 |
施工期間 | 1日 |
費用 | 22万円(税込) |
お問い合わせ情報


瓦屋根の漆喰メンテナンス、割れた瓦の交換、古い温水器やアンテナ・ソーラーパネルの撤去なら、お気軽にご相談ください!
株式会社マックスリフォーム
所在地: 〒564-0053 大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話番号: 0120-254-425
施工対応エリア: 大阪府内全域、兵庫県南部全域
公式サイト: https://maxreform.co.jp
私たちの専門チームが、あなたのお家の雨漏り対策を全力でサポートいたします。
お問い合わせをお待ちしております(*^^*)