大阪市西淀川区 コストを抑えて防水対策も万全!物置屋根の修理事例をご紹介

倉庫屋根修理ビフォーアフター

工事のきっかけ

物置の改修ビフォー

『費用を極力抑えながら屋根がボロボロの物置を復旧させてほしい。』

大阪市西淀川区にお住まいの方からこのようなお問い合わせをいただきました。

今回は費用を抑えながら物置の防水力を復活させるため、ポリカーボネートとトタンを組み合わせた屋根修理をおこなう運びとなりました!


工事基本情報

  • 施工内容:屋根補修工事、屋根葺き替え、倉庫
  • 施工期間:1日
  • 使用材料:トタン波板・ポリカーボネート波板・垂木
  • 築年数:約30年
  • 保証年数:1年
  • 工事費用:14万3千円(税込)
  • 建坪:10坪

ビフォーアフター

Before(施工前)

トタン撤去後の屋根

トタン屋根が経年劣化し、剥がれや腐食が進んでいました。

After(施工後)

物置屋根修理アフター

新しい波板に張り替え、防水性・耐久性を大幅に向上!


施工手順

① 既存のトタンを撤去

既存のトタンを撤去

最初に、古くなったトタン屋根を丁寧に解体し、撤去していきます。長年の使用や気候の影響により、錆びや剥がれが生じていました。

② 屋根下地の補強

屋根下地の補強

新しい屋根材を施工する前に、傷んでいた屋根下地を補強します。適切な補強を施すことで、長期間耐久性を保つことができます。

③ ポリカーボネート波板の設置

新しいポリカーボネート波板を取り付け、カバー付きネジで固定。雨水の浸入を防ぎつつ、採光性を確保します。

④ 部分的にトタンを設置

部分的にトタンを設置

お客様のご要望により、一部はトタン屋根を採用。強度と耐久性を確保しつつ、コスト面でも優れた選択肢となりました。


物置屋根修理完成

お客様の声

お客様記念写真

Q. リフォームを検討したきっかけは何ですか?

「久しぶりに戻ってきたら、物置の屋根がボロボロになっていたため。」

Q. どのように弊社を探しましたか?

「ネット検索で波板修理を調べて見つけました。」

Q. 何が決め手となり弊社にご依頼いただきましたか?

「施工事例が豊富で、対応が丁寧だったから。」

Q. 工事が終わってみていかがですか?

「とても良心的な工事で助かりました。ありがとうございました。」

Q. 弊社を他の方に紹介するとしたら?

「どんな小さな工事でもしっかり対応してくれる会社です。」


物置屋根補修のポイント!

ポイント

1. ポリカーボネート波板のメリット

ポリカーボネート波板は、耐久性が高く、紫外線を防ぐ効果があります。屋内の明るさを確保しつつ、耐久性を維持できます。

2. 屋根補修のメンテナンス頻度

物置の屋根は、10〜15年ごとに点検し、必要に応じて補修することで長持ちします。

3. 屋根補修のメリット

  • 防水性能の向上で雨漏りリスク軽減
  • コストを抑えつつ耐久性を確保
  • 倉庫や物置を再び有効活用できる

大阪市西淀川区で物置屋根の修理ならお任せください!

大阪市西淀川区で実施した今回の物置屋根補修工事では、劣化した屋根をしっかり補修し、防水性を向上させました。

物置や倉庫の屋根修理をご検討中の方は、ぜひ当社にご相談ください!無料の現地調査で最適なプランをご提案いたします。

お問い合わせ情報

株式会社マックスリフォーム
所在地:〒564-0053 大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話番号:0120-254-425
施工対応エリア:大阪府内全域、兵庫県南部全域
公式サイトhttps://maxreform.co.jp/

経験豊富なスタッフが、迅速・丁寧に対応いたします。

お住まいの安心と快適を守るために、ぜひお気軽にお問い合わせください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
お問い合わせはこちらから!

私たちは単なる家づくりではなく、
あなたの人生をより豊かにする住まいづくりのパートナーでありたいと考えています。
ぜひ、あなたの想いをカタチにするお手伝いをさせてください。

ご質問、ご相談、見学のご予約など、お気軽にご相談ください。

目次