枚方市で屋根カバー工法!約20万円で2階居室の雨漏りが解消

「2階の居室で雨漏りしているみたいで、一度見てもらえませんか?」
枚方市にお住まいのお客様より、このようなご相談をいただきました。
無料調査の結果、雨漏りの原因は既存の瓦棒屋根の劣化と判明!
今回は雨漏りが発生していた屋根の上からガルバリウム鋼板を施工するカバー工法で補修しました。

工事完了後、雨漏りは完全に解消!
枚方市で屋根カバー工法【基本情報】




工事項目 | 詳細内容 |
---|---|
施工内容 | 屋根カバー工法(ガルバリウム鋼板) |
施工期間 | 1日 |
使用材料 | ガルバリウム鋼板 |
築年数 | 約30年 |
保証年数 | 5年 |
工事費用 | 約20万円(税込) |
建坪 | 約30坪 |


枚方市で屋根カバー工法【ビフォーアフター】
施工前


既存の屋根は瓦棒屋根で、経年劣化により雨漏りが発生していました。
特に谷部分は雨水が集中しやすく、適切な防水対策が必要な状態でした。
施工後


ガルバリウム鋼板を使用し、既存屋根の上からしっかりカバーしました。
雨漏りの心配がなくなり、見た目も美しくスッキリとした仕上がりに!
長期間安心して過ごしていただけます(*^^*)



防水性・耐久性が大幅にアップ!


枚方市で屋根カバー工法【施工手順】
① 谷板金の設置


谷部分は最も雨水が流れ込む箇所のため、しっかりと板金を施工しました。
1枚物の板金を現場加工し、防水性を高める施工を施しています。
② 防水紙の敷設


防水紙を既存の屋根の上に敷き込みました。
これは、既存屋根の錆が新しい屋根材へ移らないようにするための重要な工程です。
見えない部分こそ手を抜かず丁寧に施工することで、長期間安心してお使いいただける屋根に仕上がります。
③ ガルバリウム鋼板の設置


新しい屋根材には耐久性・防水性に優れたガルバリウム鋼板を採用。
軒先部分には折り目を入れて雨水の流れを確保し、勾配もしっかり調整しました。
ジョイント部分もしっかりとカバーし、雨漏りの心配がない屋根に仕上げています。
④ 笠木部分の施工


笠木部分にも板金を設置し、仕上げを行いました。
笠木とは、塀や手すりの上部に取り付ける仕上材で、ここがしっかり施工されていないと雨水が侵入する原因になります。
担当者から


カバー工法により、雨漏りのリスクを抑え、見た目も美しく仕上がりました。
特に勾配が緩い屋根では使用できる屋根材が限られますが、ガルバリウム鋼板は最適な選択肢となります。
工事完了後、翌日に降った雨でも雨漏りは一切発生せず、「雨の心配をせずに過ごせるようになった」とのお喜びの声をいただいています。



お客様にもご安心いただけました!
まとめ
工事項目 | 詳細 |
---|---|
施工内容 | 屋根カバー工法(ガルバリウム鋼板) |
施工期間 | 1日 |
費用 | 約20万円(税込) |
保証年数 | 5年 |
お問い合わせ情報


トタン屋根のカバー工法、葺き替え、修理、塗装のことなら、お気軽にご相談ください!
株式会社マックスリフォーム
所在地: 〒564-0053 大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話番号: 0120-254-425
施工対応エリア: 大阪府、奈良県、兵庫県、京都府、滋賀県、和歌山県
公式サイト: https://maxreform.co.jp
私たちの専門チームが、あなたのお家の雨漏り対策を全力でサポートいたします。
お問い合わせをお待ちしております(*^^*)