大阪市東成区で安心の屋根修理!サンルームの改修工事

サンルーム張替えビフォーアフター

工事のきっかけ

「数年前にサンルームの屋根パネルが割れてしまい、応急処置したまま放置していました。そろそろきちんと修理して、再び快適に利用できるようにしたいです!」

大阪市東成区のお客様からこのようなご相談をいただき、早速無料調査に伺いました。

調査の結果、応急処置を施した箇所以外にも亀裂が生じていることが判明しました。

そこで、屋根全体の張り替えを提案し、施工をお任せいただくことになりました!


工事基本情報

  • 施工内容:サンルーム屋根の改修工事
  • 施工期間:1日
  • 使用材料:リクシルポリカパネル(クリアブラウン)、FLガラス(5mm)
  • 築年数:築40年
  • 保証年数:1年間
  • 工事費用:約30万円(税込)
  • 建坪:約30坪

施工手順

1. 現地調査と施工計画

現地調査

調査では、屋根パネルの割れや亀裂を確認し、屋根枠の状態も細かくチェックしました。また、サンルームの窓ガラスも一部割れており、こちらも交換が必要と判断しました。

2. 養生作業

養生作業

施工前に室内をブルーシートで覆い、床や家具を保護しました。

3. 既存屋根パネルの撤去

既存屋根パネルの撤去

劣化したアクリル製の屋根パネルをすべて取り外し、雨漏りの原因となる隙間や劣化箇所を点検しました。

4. シール打ち(防水処理)

シール打ち(防水処理)

屋根枠と外壁の境目に新しいシーリング材を施し、雨水の侵入を防ぐ防水施工を行いました。

5. 新しいポリカパネルの加工・設置

新しいポリカパネルの加工

新しいポリカパネルを屋根枠のサイズに合わせて現場で加工し、丁寧に取り付けました。ポリカパネルはアクリルよりも耐衝撃性が高く、透明度を保ちながら紫外線もカットできる優れた素材です。

新しいポリカパネルの設置

6. 割れた窓ガラスの交換

割れた窓ガラスの交換

窓枠のサイズに合わせてガラスをカットし、固定用のゴム(ビート)を装着した後、慎重に取り付けました。

7. 雨樋の清掃(サービス施工)

雨樋の清掃(サービス施工)

屋根の修理後、雨樋に詰まった枯れ葉やゴミを取り除き、スムーズに排水できる状態にしました。


施工後の変化

ポリカーボネート

施工後、明るい日差しが降り注ぐ快適な空間に生まれ変わりました!お客様からは「昔のように家族でくつろげる空間が戻って嬉しい」と喜びの声をいただきました。


お問い合わせ

サンルームや屋根のトラブルでお困りの方は、ぜひお気軽にご相談ください!無料調査も随時実施中です。

株式会社マックスリフォーム

  • 所在地:〒564-0053 大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
  • 電話番号:0120-254-425
  • 施工対応エリア:大阪府内全域、兵庫県南部全域
  • 公式サイトhttps://maxreform.co.jp

お住まいのメンテナンスや修理のご相談は、私たちにお任せください!

お問い合わせはこちらから!

私たちは単なる家づくりではなく、
あなたの人生をより豊かにする住まいづくりのパートナーでありたいと考えています。
ぜひ、あなたの想いをカタチにするお手伝いをさせてください。

ご質問、ご相談、見学のご予約など、お気軽にご相談ください。

目次