【島本町】雨漏りで剥がれた和室天井の張替えリフォーム|費用と施工内容

■ 工事のきっかけ|「天井の雨染みと剥がれが気になる」とご相談

「和室の天井が雨漏りで汚れて剥がれてきたので、張り替えて綺麗にしたい。」
島本町のお客様よりこのようなご相談をいただき、和室天井の張替えリフォーム工事を実施しました!
■ 工事基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
施工内容 | 天井の張替えリフォーム |
施工期間 | 1日 |
工事費用 | 245,000円(税込) |
■ 施工手順|安心のリフォーム工程をご紹介
① 室内の養生作業

床や家具をブルーシートでしっかり養生し、粉塵や破片が飛ばないよう保護します。
② 既存天井の撤去

傷んだ天井板を慎重に撤去し、周囲を傷つけないように作業します。

撤去した天井材や廃材は適切に処分し、作業後の清掃も徹底します。
③ 新しい材料の搬入


新しい天井板を搬入。搬入時には建物や室内を傷つけないよう細心の注意を払います。
④ 下地の確認・補強


天井材を外した後、下地の状態を確認。必要に応じて下地を補強し、新しい天井板をしっかり固定できるようにします。
⑤ 新しい天井板の設置


新しい天井板を丁寧に固定し、均一な仕上がりになるよう調整します。



ネジや釘、接着剤など、状況に応じた方法で取り付けます。
⑥ 仕上がり確認とお引渡し


最後に仕上がりを丁寧にチェックし、お客様にもご確認いただきます。
不具合や気になる点がないか確認後、完了となります!
■ 役立つ豆知識|天井の雨染みや剥がれを放置すると?


✅ 内部の木材腐食 ➡ 天井の雨染みは天井裏の下地が水を含んでいるサイン。放置すると木材が腐り、構造が脆くなります。
✅ 剥がれや崩落の危険 ➡ 初期の小さな剥がれも、劣化が進むと天井材の崩落につながることも。
✅ 修理費用が高額化 ➡ 早期対応なら低コストで済む修理も、放置で大掛かりな工事が必要になる場合もあります。
🏠 天井の異変に気づいたら、早めのご相談がおすすめです!
👉 天井のたわみを見つけたら?初心者でもわかりやすい徹底解説
■ お客様の声|「まるで新築のような天井に!」
「ずっと気になっていた雨染みがなくなり、新しい天井に生まれ変わって大満足です!」
と嬉しいお声をいただきました(^^)


■ 担当者より|松本和也


天井の劣化や雨染みは、見た目だけでなく安全性にも関わります。
今回は丁寧な張替えで、美観と安心を両立しました!
👉 【LINEで簡単にリフォームの相談をする】
■ 島本町で天井リフォームならマックスリフォーム


「天井が剥がれてきた」「雨染みが気になる」「費用を知りたい」
そんなお悩みも、無料の現地調査・お見積りをご利用ください!
■ お問い合わせ
株式会社マックスリフォーム
所在地:〒564-0053 大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話番号:0120-254-425
施工対応エリア:大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県
公式サイト:https://maxreform.co.jp
🏠 天井の張替えリフォームもお気軽にご相談ください!